社会人として

2002年4月10日
とうとう4月を迎え俺も社会人になり
ました。と、ほぼ同時に24歳に。

年齢はあまり関係ないんだけどね(笑)

彼女の日記を読んでから書いてるんだ
けど、思いっきり照れる内容。

でも、結婚を先に考えたのはたぶん、
いやきっと俺の方が先。

でも、学生のうちは早くしたいなって
楽観的に思ってたんだけど、いさ社会
人になってみるとそれなりの責任を感
じてる。

気持ちでは明日にでも結婚してもいい
んだけど、結婚するには相手のことを
幸せにしてあげたいじゃん。

だから、もう少し社会に慣れてからの
ほうがいいかなって。

でも、必ず今の彼女と結婚します。そ
して、彼女を幸せにする。これだけは
胸張って言えるよ。

だから、もう少しだけ待ってね。近い
将来の妻へ。

メリークリスマス

2001年12月25日
昨日は彼女とクリスマスを祝いました。
って、クリスチャンじゃないけどね(笑)

日本人って都合のいい考え方するよね。
ピンチのときだけ神様や仏様にお願いし
てさ。

で、話を戻すけど、昨日はボーリングを
したんだけど3時間の投げ放題で11ゲ
ーム。

おかげで夕方には二人とも足がガクガク。
たぶん、なおは筋肉痛だろうね(笑)俺
はなんとか平気だったみたい。

天気予報ではホワイトクリスマスになる
かも?って言ってたけど、雨すらほとん
ど降らなかった。こういうときだけハズ
レるんだから。

でも、二人にとって忘れられない1日に
なったのは変わらない。そして、君のこ
とをこれからも大切に想い続けようと。

約束を破ってしまってゴメンね。でも、
この想いは決して途切れることはないか
ら。
昨日は学生生活最後のゼミ&ゼミの忘年会
でした。

ゼミはけっこう楽しかったのでもうないと
思うとちょっとさびしいかも。

忘年会の方は楽しかったけど、師匠が欠席
。それはないでしょ〜。

ゼミということで彼女同伴だったけど、で
きれば二人っきりで飲みたかったな。

まあ、それは近いうちに実現できるでしょ
う。

これで、みんなと会えるのは追いコンと卒
業式だけになったわけです。

追いコンには来ない人もいるだろうな〜。
別れの時期が近付いてるね。卒業式前にメ
ールアドレスでも聞いておかないと。

卒業したら全く連絡とか取らない人とかで
てくると思うけど、最低でも1人はとなり
に居てくれるだろうから。

残り少ない学生生活をエンジョイしないと
ね。


12月と言えば

2001年12月13日
今日はサークルの忘年会でした。

と、その前にサークルとはボラン
ティアサークルで忘年会の前に学
生課のおっちゃんを引き連れて通
学路のゴミ拾いをやりました。

あれって不思議なもんで拾っても
拾ってもゴミって出てくるんです
よね。「どこでもドア」で誰かが
捨ててるんじゃないかと思うくら
い(笑)

で、忘年会のことなんですけど、
うちの新部長は独裁者っぽいとこ
ろがあって庄屋に決まったはずが
知らない間に和民に。

まあ、店が変わるくらいジャブ程
度だからいいんだけど、予約を13
名で取ったらしく定員オーバー。

仕方なく、4年生5人は他の座席
に。まあ、落ち着いて飲み食いで
きたから結果オーライなんだけど


となりでは、某ゼミ1の飲み会で
余ったビールを放置してきました
(笑)あれは飲めたのだろうか?

12日の日記に書いたように次の
忘年会は18日。たぶん今年は最
後だろうな。

彼女も一緒なので暴飲暴食しない
ですみそうです。なによりも一緒
にいれることが楽しみ。

さすがに・・・

2001年12月12日
今日は彼女とデートをしました。

二人ともボーリングが好きなんで
投げ放題のボーリング場に行った
らレーンの改修工事をしているら
しくできませんでした。

それでも、あきらめきれず他のボ
ーリング場へ。結果は・・・

それより本題は(話を反らす奴
(笑))「ハリーポッター」を
見たんですよ。

さすがに話題作だけあっておも
しろかったですよ。水曜の2時
なのに満員になったしね。

おもしろかったけど疑問点が。
なんでハリーポッター達は1年
で卒業なのか?先輩達がいるの
に。

もう一つは、普通の世界では魔
法を使ってはいけないのになん
で魔法を勉強する必要があった
のか?の2点。

まあ、2点目の答えは必要ない
けどね(笑)

今日もいい一日でした。今度は
18日のゼミの忘年会だ。


解放

2001年12月4日
今日、卒論を提出してきました。
今度、授業があるのが2週間後の
18日だからそれまで気楽でいら
れます。

彼女も日記に書いたように吹奏学
部の定期演奏会と卒論と二つ重な
ってかなりの緊張状態だったと思
うんですよ。

で、今日すべてが終わって重圧か
ら解放されたんでしょうね。終始
「眠い」って。

ほんとにお疲れ様。今日はゆっく
り寝て下さい。

それと今日一日一緒に入れて幸せ
だったよ。心から愛してる。

最初で最後の・・・

2001年12月2日
今日は彼女の学生生活最後の
吹奏楽部定期演奏会に行って
きました。

吹奏楽を聴きに行くなんて初
めての経験だったの緊張しま
した。まして、彼女が舞台に
いるし。

で、感想なんですけど、彼女
の演奏を生で見るのは最初で
最後になってしまったけど見
に行ってよかったと感じまし
た。

ただ、演奏会が終わってロビ
ーで待ってたら「部外者」っ
ていう感じがして寂しい思い
もして。

でも、今日は忘れられない1
日になったことに違いはあり
ません。

なお、4年間お疲れ様でした
。カッコよかったよ。

初めての・・・

2001年11月25日
今日は生まれて初めてファン
感謝デーというものに行って
きました。

行ってみて驚き。人多すぎ。
それを見て彼女が一言。「
カレンダー買って帰ろうか
(笑)」って。

たしかにあれじゃあね。結局
サイン会に参加するための整
理券はもらえず。

で、球場に入っていろいろ見
た結果、盗塁王なるゲームに
参加。2〜3塁間を走るだけ
なんだけどね。

それでも1時間くらい並んで
やっと出番。

結果は4.44秒。って嫌な数字
。トップの人は3.72秒でした
。来年は目指せ3秒台。

けっこう疲れたけど彼女とだ
ったから楽しかったです。

カレンダーを買ったんで来年
はロッテイヤー(笑)

ちなみに年男になります。

必要な人

2001年11月20日
今日、久しぶりに彼女とデート
らしいデートをしました。

今月に入ってからは卒論とか彼
女が吹奏楽の助っ人として練習
に参加してたんで遊びに行って
なかったんで。

そんなこともあって彼女の方も
ちょっとピリピリしてたもんで
なんかぎこちなかったんだけど
今日は機嫌が良くて自然として
られました。

二人で「キャッツ&ドックス」
を観たんだけどかなりおもしろ
かった。オススメです。

で、思ったことはやっぱり俺に
は彼女が一番大事でかけがえの
ない存在なんだなって改めて実
感しました。

彼女が元気じゃないと俺もダメ
になってるしね。彼女が元気に
してるときは悩みなんて悩みじ
ゃなくなるし。

これから先もずっと君だけを見
て過ごしていきたい。


頑張ろう

2001年11月17日
久しぶりに日記を書きます。という
のもちょっと飽きた?(笑)

でも、なんとなく書きたい気分に。

今、俺は卒論の提出に追われていて
大忙し。気持ちだけは焦ってるんだ
けどなかなか進まない。

それは彼女も同じだと思う。同じゼ
ミだしね。

NHKの「ほんまもん」を見て思っ
た。こういうときこそ気持ちを落ち
着かせて今できることを一生懸命や
ろうと。

なお、一緒に頑張ろうね。

光と影

2001年11月7日
昨日、11月6日に元ロッテの石井
浩郎選手の横浜入りが決定しまし
た。

また来年も石井さんのプレーが見
れると思うとうれしくてたまりま
せん。

それに、「ザ・サンデー+30」
の「拝啓、石井浩郎です」で尺八
の音色が聞けるしね(笑)

うれしい報告がある一方、厳しい
現実もあります。

我がロッテの堀さんが契約更改に
望み、球団が提示した金額は今年
の50%ダウン。

野球協定に定められている限度額
は30%ダウンまで。本人の同意
があれば認められてるそうですが
・・・

仮にこの提示を受け入れなかった
ら解雇、もしくはトレードだそう
です。

これについては誰も何も言えない
と思う。

たしかに球団が提示した額は非道
とも取れるけど、逆を言えば、野
球を続けられるチャンスも与えて
いることにもなる。

提示に不満ならトレードで他のチ
ームに行くしかない。所属してい
るチームはプロなんだから。

未来も・・・

2001年10月31日
昨日で彼女と付き合い始めて半年
になりました。

彼女の日記にも書いてあるように
大学に行った帰りに「プラトニッ
クセックス」を観ました。

同じくドラマの方がずっとよかっ
た印象。ちょっと期待ハズレ。

でも、彼女と過ごした時間は言葉
では言い表せないくらい幸せで、
心から愛しく思いました。

何の根拠もないけどこれからもず
っと君だけを見ていたい。

そして、今は遠く住んでるけど同
じ時間を同じ想いで過ごしている
。いつか同じ場所で同じ時間を過
ごせる日を夢見ている。

これからも俺の左手は君だけの物
だよ。

2001年10月28日
昨日、今季の各賞の発表がありました。

その結果、残念ながら我がロッテの加藤
康介投手は新人王になれずオリックスの
大久保投手に獲られてしまいました。

ベストナインもDHのボーリックだけと
いう結果に。

でも、康介は間違いなくパ・リーグナン
バー1左腕になれるだけの素質があるし
なってもらわないと困ります。

来季は我が先輩の川井投手と共に先発入
りして活躍してもらいたいです。

日本シリーズでハッキリしたように絶対
左腕の活躍が必要だということを。

ボーリックに関しては今年は他球団の助
っ人がすご過ぎたために比べると物足り
なさを感じてしまうけどセ・リーグと比
べればヤクルトのペタジーニより少し劣
るくらいで充分及第点には達してると思
います。

何よりボーリックはロッテファンに愛さ
れている選手だから(笑)

来季も試合前に1塁側を走る姿を見て「
あっ、ボーリックだよ(笑)」って言わせ
てほしいです。
ついに我がロッテの石井浩朗選手が
戦力外通告を受けました。

以前から自由契約になるだろうと言
われてはいたけど、まさかここまで
きて言われるとは・・・

ちょっとその対応の遅さにムカッと
きたりして。

今は石井選手に新たな居場所が見つ
かることを祈ってます。

マリスタから石井弁当は消えるけど
「ザ・サンデー+30」の「拝啓 石
井浩郎です」が消えないように。

テスト入団

2001年10月25日
今季ロッテを戦力外通告された横田&
川俣投手が阪神のテストを受け見事合
格しました。

特に横田投手は先発ローテに入れると
のお墨付き。

阪神といえば野村再生工場として有名
です。

来季二人がどんな風に活躍するか楽し
みです。


本格的に・・・

2001年10月21日
本格的に寒くなってきましたね。じゃ
なくて(笑)本格的に来季に向けて戦
力補強が始まりました。

今回、テスト入団で4人の選手に内定
を出しました。

それは、山崎健投手(前広島)高木晃
次投手(前ヤクルト)井上貴朗投手(
前阪神)伊与田一範内野手(前広島)
の4選手です。

どんな選手なんだろうと各球団のHP
でプロフィールを見たらなんと!

4人のうち3人が千葉県出身じゃない
ですか(あと1人は東京都出身)

千葉ロッテマリーンズにふさわしい選
手達だと思います。

それからドラフトなんですが、1位指
名は宮崎日南学園の寺原隼人投手で行
くみたいです。

個人的にはマスコミで即戦力と騒がれ
ているほどの投手じゃないと思います。

理由としては松坂投手よりMAXが速
いかとは言え寺原投手にはプロに通用
する球は今のところストレートしかな
い点です。

松坂投手が成功した理由はストレート
の他にスライダーという武器を持って
いたからだと思います。

だから、寺原投手が即戦力だとは思え
ません。

その他に石川県星陵高校の高野捕手を
獲るみたいです。この選手は甲子園の
経験はないですが高校通算30本以上
のホームランを打ってる左の選手です。

自分としては東京都日大三高の原島&
都築内野手を獲ってほしいな、と。

あとは我が母校の城西大学から1人で
多くの選手を。

黒木が二人!?

2001年10月19日
この度、我がロッテの武藤潤一郎投手
と日ハムの黒木純司投手のトレードが
成立しました。

これから我が千葉ロッテマリーンズの
一員になる黒木純司投手についての簡
単なプロフィールを。

1974年6月20日生まれの27歳。右打右
投げで宮崎県出身。

延岡高校時代に我がロッテの黒木知宏
投手と共に夏の甲子園へ。

この際、黒木が二人になっちゃったか
ら黒木知宏投手は登録名をジョニーに
してしまえば(笑)

来季、W黒木が活躍することを期待し
よう。

不思議だよね・・・

2001年10月16日
今日はゼミが急遽休講になったので
彼女とデートをすることになりまし
た。

始めボーリングに行って(スコアは
自己新に遠く及ばず)ミスドでお昼
ご飯を食べました。

それから、米倉涼子主演の映画を観
てブラブラと。

で、公園のベンチに座って話してた
んだけど不思議だよね。

昨日の日記に書いたように「まさか
」っていう思いがあって、会うまで
はモヤモヤしてたのに会った瞬間ど
っかに行っちゃうんだから。

それどころか俺にはこの人しかいな
いんだなって実感して。

昨日、彼女と電話で話してたときに
なおが「(俺を)失ったら生きてい
けない」って言ったのが俺にも当て
はまるって。

たぶん、こんな風にお互いを許し合
える関係じゃなきゃ長い間同じ道を
歩んで行けないんだろうな。

君に出会えたことが俺の幸せの始ま
りで君と過ごしている時間が俺の証
なんだろうな。

って思えた一日でした。

これからもよろしくね。

まさかね・・・

2001年10月15日
昨日は「まさか」って思うようなことが
2回もあろました。もちろん悪い意味で
ね。

1つは昨日の日記にも書いた通り草野球
の試合です。

1点リードで向かえた最終回、2番手投
手だったんだけど、その前の2イニング
を3者凡退で抑えていたからいけると思
ってたんだけど・・・

結果は2点取られ「まさか」の逆転負け
。なんでかな・・・

「まさか」の2つめは、彼女のことで、
昨日俺に内緒でロッテ浦和球場にコスモ
スリーグを見に行ってたらしい。

で、何が「まさぁ」なのかというと、俺
も一人で行こうと思ってた日があって彼
女に言ったら「私一人を置いて行くの?
」って言われたから断念したんだけど。

それなのに一人で行っちゃうなんて・・・
「まさか」でしょ?

お互い話し合って許しはしたんだけどね
。彼女も反省してるみたいだし。それに
彼女の想いもわかったしね。

でも、こういうことをいつまでも性格だ
から「直しようがない」って言ってたら
俺も自信なくすよ。

お願いだから君のことを愛させてね。

快勝!

2001年10月14日
昨日のコスモスリーグの話題に入る
前に、来季アメリカ元3Aに所属し
ていた根鈴氏と元広島の山崎健投手
の入団がほぼ決定しました。

二人とも経験豊富な選手だから若手
にいい刺激を与える活躍を期待して
います。

で、コスモスリーグの話ですが、昨
日も広島との対戦でしたが見事9−
3で快勝。

昨日の試合で大きかったことは広島
の先発だった苫米地投手を打ち崩し
たことにあると思います。

苫米地投手は1軍でも登板している
投手です。その投手を打ち崩したと
いうことは大いなる自信になったは
ずです。

またまた話は変わりますが、先週も
言った草野球の試合がやっとできそ
うです。

結果は明日にでも報告します。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索